困った事ってありました?
私が困ったのは
- 朝食・昼食がめんどう
- A3を印刷出来るプリンターが無い
- 部屋の携帯電波が悪い
- 運動不足になりそう
朝食・昼食がめんどう
私は毎朝喫茶店でモーニングを食べてから仕事に行き、昼は家からおにぎりを持って行くかコンビニで何か買ったりして軽めに済ませていました。
妻もテレワークで家にいるので朝食の用意、昼食の用意と結構面倒です。昼の一時間で用意して、食べて片付けるってなると結構バタバタします。
なので昼はお弁当でも買ってこようかと相談中です。お店がやっていればですが・・・
A3を印刷出来るプリンターが無い
仕事では複合機でA3に印刷していたので自宅のA4のインクジェットでは物足りない。
A4では細かすぎて見えないのです。仕方ないのでコンビニまで行くつもりですが面倒なのでまだ行っていません。分割して印刷してどうにかしのいています。
セブンイレブンに行くつもりですが調べたらデータは自宅でアップロードして店舗で操作するだけみたいなので簡単そうでした。
部屋の携帯電波が悪い
私が仕事している部屋の電波が悪く、電話が来ても途中で切れたり聞こえなくなったりと不便です。
電波を増強する装置もつけているのですがそれでも余り改善されません。
電波は一応立っているのですがそれでも切れてしまいます。リビングに移動して話したりしますがそうするとパソコンの画面も確認できないので難しいですね。
運動不足になりそう
これは仕方ないかもしれませんが通勤が無くなった分歩かなくなりました。
買い出しに行くときに歩く位なのでかなり運動不足になりそうです。
Wiiフィットを買ってくれってお願いしましたが却下されました。。 Wii も持ってないけどね。
今日も買い出しに行ったときにランニングしている人が沢山いましたがマスクもしないでハァハァ息を切らしながら走っている人がいますがそんな人がすれ違うとちょっと気になります。
スーパーでも野菜などをいくつも手に取り選んでは戻すを繰り返す人がいたり・・・
私が気にしすぎなのでしょうか。でも緊急事態宣言が出たからにはもう少し気を使って欲しいです。
本日の巣ごもりイベント
そう部屋にこもっていないでキャンプに行きたい、外でご飯食べたい。
キャンプだと人との距離は取れるから良いか?って思ったけどやっぱりトイレとか行くときにはドアノブ触ったりするしダメなのかな。
と思い【ゆるキャン△】を見てお茶を濁しました。
amazonプライム会員の人はプライムビデオで見れます。
U-NEXTでも【ゆるキャン△】は視聴可能です。